2011年12月19日月曜日

任天堂2012 オリジナルカレンダー


クラブ任天堂のゴールド会員特典の2012オリジナルカレンダー届きました。

今年はゲームもあまり買わなかったから、プラチナ会員には届かず;;
Wii発売時にどーっと買いまくった時以来、プラチナにはなってないなぁ。

2011年12月14日水曜日

モンハン出てから3DSのすれ違いが増えた!

モンハンが出た日を境に、えらく新しいユーザーとすれ違うぞ。
モンハンはやっぱりハードをけん引するキラータイトルなんですね。

さて、そういう私はモンハンを買っていません、試供版はDLしました
WIFIでも30分以上かかるDL時間、それほど重いデータの試供版。

面白いのと、出来具合の高さはPSP同等以上?!

でも。Wiiでやりこんだ私は、ちょっと躊躇して。
モンハン4に照準を当てていたりして。

というか、マリカ7やゼルダなどでそれどころじゃない!ってのが本音。

2011年12月13日火曜日

マリカ7は楽しい!

久々に楽しいゲームですね。
3DS一台しかないので、家族で取り合い。

コースの豊富さと、昔ながらのテクニックも十分活かせる操作性。
(※スーファミもしくはNintendo64のマリオカートとかです、ハイ)

水中も加わりましたが、ストレスない程度の障害物。
「あーこれは有りだわ」といきなりうならせました。

2011/12/13、任天堂の宮本茂氏は引退を語ったという。
たしかに、お疲れさん、そして後継者を育てよう。

京都って街は裏表の社会、上手にやってや!

2011年12月1日木曜日

マリオカート7発売日!

今日はとうとうマリオカート7の発売日ですね。 仕事終わったら買いに行きます。 しかし3DSが1台しかないから息子と仲良くシェアしないといけない。 というか予約してないけど在庫あるんでしょうね。 ま、大丈夫か。 この世の中、ITが劇的に進んでいるんだからそれくらいの流通パワーは見せて欲しい。 息子とのレース争いはゴーストでの対戦となるのか? 最近うちの息子のゲーム攻略力が高いことをまざまざと見せつけられ。 もう自分も年だな・・と。 やっぱり若いってことはスバラシイね。