《2011/5/19》
息子の小遣いでNintendo3DS専用ソフトパイロットウィングスリゾートを購入(-_-メ)
ビックカメラ池袋西口店で4,310円(税込)でした。
さっそく息子とお姉ちゃんと私のMiiで参戦、なにしろ3DS購入後初のソフト購入ということで
スティールダイバーと悩みましたがいろんなサイトのレビューを見ると、小学生の息子が楽しむには、「深海より大空」と言う事になりまして。
今までの3DSというと、「すれ違い通信」か「ARゲームズ」で楽しんでいました。
今日現在まで、会社の通勤(朝と夜)で鞄に忍ばせた3DS、200名以上の方とすれ違い。
一番多いすれ違い回数の人とは実に14回もすれ違っています。
その方は、すれ違い伝説でLv7とかになってるので、雑魚キャラは1発で倒すまでに成長してます。
クラブ任天堂で、実物大のMiiが出せるARカードも100ポイントでゲットしたりして、なにかと無料で楽しんでいた我が家。
わたくし、ぴょんきちの実父「ひろし」が孫に与えた臨時のお小遣いがきっかけで、はじめてのソフト購入となりました。
6月以降はダウンロード販売の「eShop」やらゼルダ、マリオシリーズなどやっとラインナップの話題も盛んになるので期待です。
「eShop」は6/7の本体更新からと言ってましたかね、購入以来ネットに繋げられなかったのでどんな事になるのか楽しみです。
で、パイロットウイングスリゾートはというと・・・・・
0 件のコメント:
コメントを投稿