2011年11月5日土曜日

マリオカート7が気になる(すれ違い通信)

Nintendo Direct社長が訊くを見るとマリオカート7がとても楽しみ。
タイムアタックで作ったゴーストデータをすれ違いで交換できるそう^^
すれ違いでは実際に3DSを持ってリアルにすれ違いしなければいけない為
あるいみ親近感のあるすれ違いユーザーとの対決が可能になる。
対戦履歴とかそういうデータを通信するらしい。
すれ違いMiiも含めたデータがグランプリコースに登場し、その人のレース癖まで
ある程度情報としてすれ違い情報として持っているらしく、敵キャラが無限に存在するという意味をさす。

インターネット対戦も面白い。
すれ違い通信ですれ違った人のオンライン状態が分かるので、インターネット対戦依頼をだせる。
これはいつも電車ですれ違う人と、後々オンラインで繋がる事が出来る可能性がある!
という新しいコミニケーションの方法だ。

任天堂サーバーからは毎日「いつの間に通信」を利用してゴーストデータが配信されるそう。
自分のプレイ履歴もサーバーにアップされ、そのデータが配信される可能性もある。
7台のゴーストが同時に走る!
世の中のマリオカートユーザーの走りを7つのゴーストでレースできる。
こればインターネット対戦で、対戦相手との遊ぶ時間を合わせる必要も軽減されることでしょう。

そして今回、仲間をつどえる「コミュニティ」機能もあるらしく、まさにレースを中心としたあたらしいネットコミニティを形成することが可能。

是非、マリオカートが苦手な人もこの3DSの通信機能を120%活用した世界を楽しんでみましょう。

0 件のコメント:

コメントを投稿